植物染めの布(コトリストック)

はたきに使う布は、この10年でコツコツと染めてきた植物染めの布。 市ヶ谷の土手の桜。 神楽坂のハナミズキ。 神田川沿いの桜。 今はもういない庭のグァバの木。 沖縄各地の月桃。 波上ビーチのモモタマナ。 庭のミントやヨモギ … 続きを読む 植物染めの布(コトリストック)

きよめたまへ

はたきではらうことで、よけいなものがくっついていない清浄な状態になる。 「清めるには、どんな力がいるのか」とまず考えた。 神社でお祓いする時の、御幣(ごへい)、幣(ぬさ)、大麻(おおぬさ)は、古代から「大麻」が使われてい … 続きを読む きよめたまへ

はらいたまへ

はたきっていうのは、昭和的な過去のお掃除道具となってしまったのかもしれない。 昔は家庭でも、商店でも、本屋でもパタパタしている光景がよく見られたんじゃないかな。 今のホコリを掃除する道具の主流は、化繊のモップみたいなもの … 続きを読む はらいたまへ

はたきを作る物語

おそらく「はたき」を作品として作りたいと思ったのは、2〜3年前にさかのぼる。 どうしてそう思ったのか、きっかけは思い出せない。 けれどその時から「日日是はたき」というフレーズは頭の中を巡っていたんだ。 「掃除は大切」。 … 続きを読む はたきを作る物語

日日是はたき展 ー美しくここに在るー

植物で染めた布で、鳥の羽のようにカラフルな「羽太気(はたき)」を作りました。世界で一つのオリジナルはたきには、風の名前がついています。 日々積もる小さなホコリや汚れをはたいて、クリアな毎日を過ごしましょう。羽太気は、お守 … 続きを読む 日日是はたき展 ー美しくここに在るー

バードールたくさんできました

いくつできるかわからなかったバードールは気がつけば74個作っていました。 以前作ったバードールと足して、全部で91個。 昔は、30個作るのも必死だったけど、ここ数年スピードアップしましたよ。 一番の進化は型のデザインをサ … 続きを読む バードールたくさんできました