仲間と一緒に目標に向かうのは応援にもなる。
つい最近まで、仲間を集めてブログを研究していました。
工夫した文章を読んで褒めたり、気づいて感動して盛り上がりました。
何より応援することで投稿回数が増えて、以前とは大きく違う文章になって読み応えがあったのです。
参加者一人ひとりの進化に感動です。
もちろんKijiも投稿を研究して構成を変えました。
この文章がそうで、今までとはちょっと違うはず。小さすぎて気づかないかな。
文字数はほぼ同じか少なめです。
あとはウェブアクセス解析を参考にして、過去の関係する投稿をリンクしている。
不完全でも公開する。
内容が整ったり、ものごとを準備して投稿しては遅いとわかりました。
思いを実現するには、まず選んで決める。必要なことは、自然とわかって前に進みます。
コスパが高いとか効率的とも言えます。本当は違いますよ。
今までしたことのない投稿研究。期間限定で僕も視点が変わったし、仲間たちは意識も行動も変わりました。
本当に楽しくブログと向き合えた期間。これからの投稿も応援しています。
スキルアップ個人レッスン エンジニア きぢ