工程2:鉱物を絵の具にする

古来、祭祀に使う器は、神聖さを保つために、邪に邪魔されないために、「緑青(りょくしょう)」という顔料を塗ったという。「静」という言葉を紐解いていくと、それがわかった。 現在は、緑青(岩絵具)は「孔雀石(マラカイト)」を顔 … 続きを読む 工程2:鉱物を絵の具にする

宇宙サボ展のお知らせページ

2023年5月18日〜21日開催の 「宇宙サボ展」のお知らせページができました。 開催場所やスケジュールなどの詳細が掲載されています。 いよいよ、あと1ヶ月。1月からここまで駆け抜けてきましたが、数日間休憩をして(関西に … 続きを読む 宇宙サボ展のお知らせページ

まずはうちの子たちから

宇宙鉢を少しづつ制作しているのだけど、まずは今年になってうちの子になったサボテンたちの植え替えから。 ということで、それぞれに似合う鉢を作ってる。 自分だけのユニフォームに着替えたサボテンたちは、嬉しそう。

宇宙サボテン・コスモ君

2023年のコトリ工房作品展のアイディアをどんどん受信して、伝えてくれるサボテンのコスモ君。お正月に、コスモ君がコトリ工房に来てからの展開は速かった。 そして、今も目の前に「わらしべ長者」にように現れるアイディアは、宇宙 … 続きを読む 宇宙サボテン・コスモ君