ブログ投稿用イメージ画像

ぼっちだけど仲間は欲しいよ

なにをするにも仲間と一緒がおもしろいし、進化できるから。 ひとりでできることには限界があるので、仲間を探す。 興味やタイミングがあるので、一緒にできないこともあります。 SNSやブログに最近の取り組みを書いてくれたら、声...

沖縄本島北部カエル

AIも料理道具。上手に使える人に頼る

ChatGPTなどAIサービスも料理道具と同じで、上手に使えるから価値が生まれる。 よく切れる包丁や鍋と有名レストランのレシピがそろっても、美味しい料理が作れるとは限らない。 AIサービスも使い方が分かるから、生産性を上...

コトリ工房ワークショップイメージの画像

土型染めワークショップ@鳥取

コトリ工房のコトリちゃん、鳥取県智頭町へ行く。 実は型染めで「色さし」をしたことがない。 「型彫り」や「糊をこねる」のは得意です。 がんばる作家をそばで応援してばかりかな。 こんにちは、かりゆしウェアを持っていない器用ボ...

コトリ工房の野外研究

対話だとカタカナ用語の説明も分かりやすい

取扱説明書を読んで理解できなくても、対話だと分かる。 2020年代の取扱説明書は図があったり動画も利用できるので助かります。 1990年代は、説明書に見慣れないカタカナ用語が多くて何度読んでもなかなか理解できなかった。 ...

洋菓子のプルミエーる

インプットの変化、音声メディアの休憩

今まで見聞きしていたオンラインメディアを体が受付けなくなった。 新聞を20年以上読んでいません。 オンラインニュースは、半年以上見ていない。 6月になって急に音声メディアへの興味が薄れたのです。 こんにちは、体験でのみ学...

女性ITエンジニアのイメージ Firefly生成

AIの登場でSEOの危機とは思わない

スマートフォンが普及しSNSを使う人が増えたことで、SEOだけで集客するのをやめた。 従来のSEOをやめたのが、2015年頃です。 集客したいお客様の検索訪問が減ったから。 その代わり、SNSでアプローチして認知度を上げ...