【音声】12月 in 東京 のご参加に感謝でございます
Kijiの方が気づきとアイディアを得ました。 イベントのお礼を音声(2分10秒)でお届けいたします。 周りに人がいる場合は、イヤホンをお使いください。
コトリ工房デザイン部のウェブや印刷物などお仕事についての話です。
Kijiの方が気づきとアイディアを得ました。 イベントのお礼を音声(2分10秒)でお届けいたします。 周りに人がいる場合は、イヤホンをお使いください。
最近何してたの? これから人生で何する? アルパカちゃんの家は、まるでカフェのよう。そんな快適な空間で人生の勉強会をしました。 いつの間にかスイーツブログを書いていた いっちゃん もいて、砂糖の代用品になるラカンカをおし...
2023年5月個展の写真アルバムが公開されました。 コトリ工房では定期的に個展をしていまして、記念に写真アルバムを公開することが多々あります。 今回は2023年5月の宇宙サボ展です。 人生初の「きぢ展」もしたので、いつも...
11月中旬に年賀状デザインと印刷注文ができました。 Kijiのことじゃないんよ。 家族のため、枚数が3桁なので印刷会社へ注文しました。自分のパソコンでデザインするデータ入稿です。 オンラインで瞬時にデータ確認できる時代な...
AIも活用してハードカバー絵本の入稿データを作成した。 作業内容を大まかにまとめると次の3つです。 印刷会社のテンプレートを確かめる 原画のスキャンを入稿用の画像に整える ページ毎に入稿データを作成する
お知らせする前に連絡をいただく奇跡がいっぱい。 イベント「コトリ工房デザイン部ウィーク11月 in 東京」をしようと準備していたら、友人知人から連絡があったんです。 以心伝心は大袈裟ですが、頭に思い浮かんだ方と会えて、す...
投稿ページを読み終わったら、もう一人のスモールKijiが入り口。 隠れ入り口の「寝ているKiji」をタップ/クリックすると、毎度違うメッセージが表示されます。 ウトウトしている絵にも意味があって、夢と現実の違いをちょっと...
意匠、デザイン、見た目の美しさを日々研究するのは、仕事や暮らしの質を高めるため。 人のやる気は、見た目で大きく変わることに気づいたのはウェブエンジニアに転職してすぐ。 自分自身がオシャレになった方がいいと気づかされたのは...
自分だけが知ったことを必要な人へ瞬時に伝える。 最近は情報戦略という言葉を耳にしません。 それだけ情報がオープンになって知識の価値が低い現れだと思う。 絵本や映画の無料公開やオープンソースもそのひとつ。 情報や技術を使っ...
ホームページやSNSが相互にリンクして、情報をしっかり伝える。 意外と忘れている、各オンラインメディアのリンクと宣伝。 ホームページを見てもInstagramやブログが分からない Instagramをフォローしているけど...