作品展初日、東京ではこの冬一番(もう春だけど)の大雪。朝から雷、強風、雨、雪と空模様は賑やか。
午後には晴れるというからあまり心配してなかったけど。3月半ば過ぎとは思えない寒さ。
作品展をオープンする午後1時には、晴れ間も見えてきていいスタートだった。
沖縄からお友だちがきてくれて、天然素材コスメのミニPOP UPコーナーも作ってくれた。
神奈川県からきてくれた友達は、電車を乗り間違えたり、道を迷ったりしながらも、なんとかだどりついてくれた。
彼女がきてくれるときいて、昨夜からある仕込みをした。
友達が長年一緒に暮らしていたワンちゃん(今はお空組)と、現在のパートナーのワンちゃんのモビールパーツを作ったのだ。それを他のアニマルズのモビールパーツたちに密かに忍ばせておいた。
似てなくて、お友達がワンちゃんに気がつかなかったら、画力のなさに笑えるなと思ったけど、お友達はまさか自分の犬とは思わなかったみたいだけど、「似ている」と思ってすぐに選んでくれた。
先代のワンちゃんと現役のワンちゃんは生まれ変わりかもしれないと感じているらしい。
モビールは風に揺られたらこの二人のワンちゃんの追いかけっこが見られるはず。
夜は有休をとって夕方にきてくれたお友達と神楽坂の沖縄料理屋さんへ。初めて入ったけど、なんか沖縄の居酒屋にいるみたいでとてもよかった。「ゴーヤーチャンプルー」を「ゴーヤーは大寒で体を冷やすね」とか言いながら食べた。雪の日にゴーヤーを食べるとは。
初日には間に合わないと思っていた絵本も届いて、絵本とともに作品展をスタートさせることができて本当によかった。