ようこそ!コトリ工房へ
コトリ工房では、絵本や沖縄紅型(琉球紅型)の技法を取り入れたオリジナル型染め雑貨を制作しています。
一緒に暮らすアニマルズ、小鳥などの動物、旅先・散歩先で出会った土や植物たちの色を集めて生まれた作品たち。紙と布の上に広がるコトリワールドをお楽しみください。
コトリ工房では、絵本や沖縄紅型(琉球紅型)の技法を取り入れたオリジナル型染め雑貨を制作しています。
一緒に暮らすアニマルズ、小鳥などの動物、旅先・散歩先で出会った土や植物たちの色を集めて生まれた作品たち。紙と布の上に広がるコトリワールドをお楽しみください。
今回、絵本を20冊作って、そのうち2冊は見本。残り18冊。 今回の絵本にかかった製作費を、絵本販売の売り上げでまかなおうとすると、最低13冊は販売したい。これは原価であり、私の時間は含まれていない。 と言っても、絵本の光 … 続きを読む 絵本「光のつぶオーケストラ」第一刷完売
「分福茶釜、分福茶釜、分け合えば満ち足りて、取り合えばたーりない♪」 という歌を歌いながら、モビールを制作しいていました。 作詞作曲は、私なのか、お空のアニマルズなのかはわからないけれど。 とにかく、いつの間にかこの歌は … 続きを読む 分福(ブンブク)
絵本「光のつぶオーケストラ」は、私の3冊目の創作絵本になります。 1冊目は「宇宙旅行ーことり夢タイムー」は、小鳥たちの秘密の宇宙旅行のお話、2冊目は「黄色のまち」は、イラクに暮らす人たちのお話でした。 そして、待望の3冊 … 続きを読む 絵本創作への想い
今回の作品展のテーマ「光のつぶ」のあふれる世界を立体的に表現したのが、「光のつぶオーケストラモビール」です。モビールというのは窓辺や壁に飾り、風や空気の動きでゆらゆらと自由に動くのを楽しむ装飾品です。 モビールを作ろうと … 続きを読む 光のつぶオーケストラモビール
作品展初日、東京ではこの冬一番(もう春だけど)の大雪。朝から雷、強風、雨、雪と空模様は賑やか。 午後には晴れるというからあまり心配してなかったけど。3月半ば過ぎとは思えない寒さ。 作品展をオープンする午後1時には、晴れ間 … 続きを読む 「光のつぶつオーケストラ」作品展初日