ニューワールドへ

沖縄と東京を行ったりきたりの日々が始まった。 楽しい気持ち、喜びがたくさんになった時に思いついたこれからのこと。 大切なことを決めるのは、いつもハートから。 本気ですればなんとかなると根っこの部分ではわかっているから大丈 … 続きを読む ニューワールドへ

「小鳥の森」はじまり、はじまり

アパートのドアを開く。 これから始まる、ここから始まる。 まだ、何もない部屋に沖縄から運んできてた植物を置いた。 畑に種をまくみたいな感じで。 もう夕暮れがせまっている。 ゆうパックの荷物を2つ受け取って、日が暮れ始めた … 続きを読む 「小鳥の森」はじまり、はじまり

サボテンが連れて来てくれたところ

宇宙サボ展が無事に終わり、沖縄に戻り、サボテンたちにただいまと感謝の気持ちを伝えた。 植木鉢に絵を描くきっかけを作ってくれたコスモ君を始め、少しずつ増えていったサボテンたち。この5ヶ月、1人で走り切ったとは思ってない。 … 続きを読む サボテンが連れて来てくれたところ

宇宙サボ展の物語

宇宙サボテン鉢たちには、それぞれの物語があります。 物語付きの植木鉢。 買ってくれたお客様には、物語もお持ち帰りいただきます。 それぞれの日々で、この物語が素敵に広がっていきますように。 会場には、宇宙サボテンの物語を冊 … 続きを読む 宇宙サボ展の物語

宇宙サボ展中間報告

作品展2日目を終えての感想。 平日なのに予想以上にたくさんの人が来てくれました。 そして、予想以上に宇宙サボテン鉢を購入してくれる人が多い。 どの植木鉢も真剣に向き合って、とても熱い心で作ったから、それぞれのところに旅立 … 続きを読む 宇宙サボ展中間報告

いよいよサボ展

いよいよ明日(5/18)は、宇宙サボ展の初日。 サボテンのコスモ君との出会いから4カ月。 植木鉢に絵を描くこと、絵本を形にすること、伝えること、 夢中でかけぬけ、オープン前にすでにやりきった感がある。 サボテンやアニマル … 続きを読む いよいよサボ展

工程4:外側は地球

当初、宇宙サボテン鉢は、すべて内側も外側もすべて蒼い「宇宙空間」にしようとしていた。 内側に聖なる器(サイ)を守るための着色をしたら、外側はもっと自由に描いたらいい、と思いついた。 ということで、好きな動物とか風景をもい … 続きを読む 工程4:外側は地球

できました!宇宙鉢

1月から作り続けた宇宙鉢が完成。 窓辺に並べていると、ミケランコがやってきて記念撮影。 工房の戸棚から、私が作品を作り続けているのを見守ってくれたミケランコだから、フィニッシュもわかってるんだろうな。 当初の予定数を軽く … 続きを読む できました!宇宙鉢