レジプ ブライトン プイザー2世

生後40日前後400グラムのミニウサギ。 コニー、プイザーと2羽のうさぎを育ててきたけど、二人ともすでに生後3ヶ月以上経っていたから、体格は大人だった。だから、子うさぎは初めて経験。 名前は、レジプ ブライトン プイザー … 続きを読む レジプ ブライトン プイザー2世

小鳥合宿

今年のゴールデンウィークは、3羽の小鳥たちとアトリエで合宿をした。 つまり、いつも暮らしいてる自宅を離れて、アトリエで寝泊まりをすること。 なんでかというと、晴れた日は小鳥たちに日光浴や水浴びをさせたかったから。 アトリ … 続きを読む 小鳥合宿

サイゼリヤ祭り

今年のきぢの誕生日は、きぢの希望でイタリアンのサイゼリヤへ。 エママも誘って3人で豪遊。 5000円近く食べるって相当だよね。 もう当分、サイゼリヤにはいかなくて大丈夫。

富士山ピクニック&通院

作品展終わった後から、始まった気管支の不調。 咳に始まり、風邪症状をへて、また咳。 このまま慢性気管支炎になったら嫌だなということで、病院へ。 といっても近所の病院ではなく、富士山の近くにある、今もっとも信頼のできるクリ … 続きを読む 富士山ピクニック&通院

カゴが帽子になった

クバカゴ教室の続き。 与那国島からはるばるやってきたクバの葉っぱ。 巡り巡って、神楽坂のコトリ工房に来てくれてありがとう。 約束もしていなかったのに、急遽教室を開いてくれたもっちゃんにも感謝。 こんなに大きな葉っぱだけど … 続きを読む カゴが帽子になった

総武線で歌うインコ

私の自宅療養も5日目になった。 仕事も2日休み、この5日間はほとんど家で寝ていた。 もうスーパーのお弁当や冷凍食品はイヤなので(個展の準備期間はお世話になった)、イヤもそうだけど身体が受けつけない。 今、咳が出たり、熱が … 続きを読む 総武線で歌うインコ

作品展しゅうりょう

ココットカフェでの作品展も終わり、壁に貼ったパネルを外し、たくさんブラさっがていたモビールもおろし、いつものココットカフェに戻った。 さっぱりとした店内を見回してみると、光のつぶオーケストラ展の5日間はまるで夢の中のでき … 続きを読む 作品展しゅうりょう