プイザーの定期歯切り
プイザーは、昨年の12月から、2月、3月、4月と毎月、動物病院で歯を切ってもらっている。 うさぎの歯は、草をすり潰して食べるので、毎日すりへった分歯が伸びてくる仕組みになっている。 噛み合わせが自然とうまくいっている場合 … 続きを読む プイザーの定期歯切り
プイザーは、昨年の12月から、2月、3月、4月と毎月、動物病院で歯を切ってもらっている。 うさぎの歯は、草をすり潰して食べるので、毎日すりへった分歯が伸びてくる仕組みになっている。 噛み合わせが自然とうまくいっている場合 … 続きを読む プイザーの定期歯切り
最近、プイザーが食べる時、今まで聞いたことのない音が聞こえてくる。 「ブヒ、ブヒ、ズサー」って。 うさぎは声帯がないから、これは鼻から聞こえてくる音だ。 で、一度動物病院に連れて行くと、やはり口の中の問題だろうと。 臼歯 … 続きを読む プイザー、歯を削る
プイザーとの朝晩のかっけこは楽しいけれど、めがまわる。 そして、喜びのあまりオシッコをかけてくるプイザーには困ってる。 何度、オシッコはトイレでしてください、かけられるのはほんとうに嫌なんだと、何度説得しても聞き入れてく … 続きを読む わんぱくプイザー
1年半ぶりに、部屋のカーペットを買い替えた。 畳の上にカーペットを敷くのは、肉球のないうさぎの腰への負担を考えて。 走る時に、畳だと少し滑る。うさぎの足の裏は、草や土の上を軽やかに走るようの仕様だから。 爪がひっかかると … 続きを読む プイザー色のカーペット
2019年6月新作。 プイザー+ブルーノで「プイーノ」。 +リモーネ版は「リモプイ」。 小鳥たちは、すきあらばプイザーの頭や背中に乗ろうとします。 するとプイザーは数秒キョトンとし、あとは走りだします。 小鳥たちは驚いて … 続きを読む 【バードール図鑑】プイーノ