アプリって何じゃ?

カフェでくつろぐITエンジニア

プリペイド支払い、磁気カードとアプリがあるんだよ。

気づくKijiのイラスト
スマホのアプリで残高を確かめて、磁気カードを持ってお店へ行く。
Kijiじゃないですよ。お年寄りがそうしているんです。
アプリにログインできず、残高も確認できない。だからコンビニで磁気カードに何度もチャージしていた。
結果、驚くほどの金額に達している。1年で使い切れたらいいねってほどに。

比較的若い世代で、磁気カードを活用するのは少数派ですね。
僕のようなオジサンは、アプリに移行して身軽になっているよ。
交通系ICカードは1枚は持っている、システム障害を想定して。

カタカナ用語は定義通り説明しないで、使って感覚で理解してもらう

スマホで使われるQRコード決済のアプリは、インターネットに接続して利用する超便利な道具です。
銀行口座やクレジットカードが必要なんですよ。IC系交通カードのように入金ができるのもあるね。
クレジットカードを使いたくない高齢者もいます。いつ銀行口座から引き落としされるか分からなかったり、不正利用が怖いみたい。
よく分からないものは怖い。便利だとしても使わない。
かといって調べたり勉強するのは面倒くさい。今まで通りでいい。

超高齢化社会や労働人口の減少が影響して、テクノロジーはますます進化していきます。
仲間と食事して笑う日常にしたいから、街散歩して趣味を充実させますよ。意識して。

器用ボンバー職人™きぢ
きじのイラスト

知りたいとか理解したいって、学ぶ上で大切な意識だね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

きぢのイラスト(さとり)