宇宙サボ展のお知らせ(3/29訂正版)
今回はいつもより早めにお知らせを書きました。 まだまだ制作途中なので、どんな物語になるかは未知数。 でも、とにかくワクワクした気持ちで宇宙鉢作ってるよー。 ※都合により、当初予定していた作品展の会場と期間が変わりましたの … 続きを読む 宇宙サボ展のお知らせ(3/29訂正版)
今回はいつもより早めにお知らせを書きました。 まだまだ制作途中なので、どんな物語になるかは未知数。 でも、とにかくワクワクした気持ちで宇宙鉢作ってるよー。 ※都合により、当初予定していた作品展の会場と期間が変わりましたの … 続きを読む 宇宙サボ展のお知らせ(3/29訂正版)
宇宙鉢を少しづつ制作しているのだけど、まずは今年になってうちの子になったサボテンたちの植え替えから。 ということで、それぞれに似合う鉢を作ってる。 自分だけのユニフォームに着替えたサボテンたちは、嬉しそう。
2023年のコトリ工房作品展のアイディアをどんどん受信して、伝えてくれるサボテンのコスモ君。お正月に、コスモ君がコトリ工房に来てからの展開は速かった。 そして、今も目の前に「わらしべ長者」にように現れるアイディアは、宇宙 … 続きを読む 宇宙サボテン・コスモ君
興味のあること、テーマを持って歩くと、必ずそれは近づいてくる。 雪のふる中、京都の街をサクサク、フラフラ、時々ズルっとしながら歩きまわった。 本屋さん、雑貨屋さん、行く先々で関連のものが目の前に現れ、釘付けになる。 「植 … 続きを読む 鉱物と化石を探す旅
東急ハンズに行くと、化石&鉱物コーナーが特設されていた。 岩絵具「緑青」と出会ってから、鉱物が気になっていたので、美しい地球のかけらから目が離せなかった。 そこには「緑青」の原料の「孔雀石」もいた。 気になったのは、植物 … 続きを読む 地球のかけら
東京に帰省。 今回の旅のテーマは、宇宙サボテンの素材探し。 昨日は久しぶりに新宿の世界堂へ。 アクリル絵の具をこんなに買うのは何年ぶりだろうか。 画材屋さんって、本屋さんみたいにワクワクする。 で、翌日はエママと散歩がて … 続きを読む 緑青を探して
PARCO店に出勤。 久しぶりに会う薬剤師ティガーさん。 のびのびとしたいことを好き放題しているからすごいな。 「最近、我まま(わがまま)っていい言葉と思うんだよね」って、ティガーは言う。 そうね、自分のまま、ありのまま … 続きを読む 「静」の秘密
かおるんにメイクマン本店い連れてきてもらった。 ここの園芸コーナーは、元気のいい植物さんたちがいて、ワクワクが広がる。 家の中をジャングルにしたくなる(笑)。 さっそく、作品にする素焼きの植木鉢を10個くらい購入した。 … 続きを読む 鉢とサボテン
昨日、恩納村から連れて帰ったサボテンのコスモ君の鉢に絵を描くことを思いついた。 コスモ君の名前にふさわしく、宇宙、空を描くことにする。 ・・・植木鉢に絵を描くのが、ものすごく楽しい。 しかも、なんだか素敵だ。 と、次の瞬 … 続きを読む いいこと思いついた!(宇宙サボテン)
お正月早々に、植物の仲間を探しに恩納村道の駅へ。 去年の秋に道の駅に行った時に、いきのいい植物さんたちがたくさんいたから。 かおるさんから「サボテンが植物一頭がいい」というのを聞いてから、サボテンを改めて注目しいていたん … 続きを読む サボテンのコスモ君&ドラセナのナヴィーちゃん