日々のログを取り始めて、オンライン配信の準備が充実している

本 学びの引き出し術

本「学びの引き出し術」を読んだあとからログを取り始めた。

気づくKijiのイラスト
今まではブログやSNSでの話題をメモしていた。数分かかることが多い。
でも、行動や気持ちの記録を書き留めるのは1分もかからない。
だから、まずログを取る。ログを見て、投稿の文章を書き始める。
この方がラクだし、そんなに時間を取らない。何より静寂と静止の時間を確保できるのがうれしいんだ。

著者の尾石 晴おいし はるさん、感謝申し上げます。
きっかけをくださった澤円さんにもお礼申し上げます。
著書名「やりたいこと」が次々見つかる!自分らしく生きている人の 学びの引き出し術 で、学習法が分かると思った方もいるでしょう。
その通りで、どういう手順で学び始めたらよいか知ることができます。自己理解にもつながる。迷子向けの本でもありますね。

もっと時間を作る術に気づかせてくれた

Kijiは本を読んで、メモの取り方を工夫できました。ストレスなく30秒くらいで書くんです。あとで見て、すぐ活用できるように。
最近、意識して静寂と静止していたので、数分くらいならすぐに作れます。1日に何度もしていると、1時間になることもあるんです。すごくうれしい。

これも学んだ結果の変化かな。大袈裟でごめん。

器用ボンバー職人™きぢ
きじのイラスト

意識して時間が作れたので、カレーを丁寧につくりました。優しい味になったよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

きぢのイラスト(さとり)