歯磨き時間を短くしたいから和食を選ぶ。
江戸時代や日本昔話に出てくる食事をとると、歯磨きがすごくラクになります。
奥歯用歯ブラシの出番がなくなって、デンタルフロスをしなくていいくらい。
ご飯、汁物、煮物だからで植物油も使っていないからでしょう。
ホント、歯磨きがラクでうれしい。
このラクをするための食事のおかげで、体調も良いのです。
働きすぎて、いい加減な食事ばかりしていた2020年頃と比べて。
ご飯を選ぶと味噌汁が欲しくなって、おかずは納豆や海苔でもいい。煮物があれば贅沢になるし、焼き魚があると幸せでございます。
パンや麺類を避けたくなる。
小麦粉が使われた食事をするとデンタルフロス必須です。
パンに合うおかずは肉類や植物油が使われた料理が多いのも関係している。
実はKijiにとってこれらの食事は体質に合っておらず、ホームドクターはじめ医者からも避けるように言われています。
歯磨きでサボりたい考えと医者の診断が一致しているのでございます。
あぁ、なんという奇跡でしょう。
働きすぎないよう工夫しながら健康を保つ取組みは、まだまだ続きます。
アナタの街のエンジニア きぢ