行動力は人に頼って上げる

カフェ タビビトノ木 クロックマダム

カフェ タビビトノ木 クロックマダム

一緒に考えたアイディアをすぐ実行して成果を出した。

各業務の締め切りを守ったり、重要なタスクを着実に進めるためにチームで話し合いました。
そして決まったことを実践し、1週間後に成果を出せて、感想を聞かせてくれました。
メンバーの一人として、すごくうれしかった。

Kijiもその行動力を見習って、先の予定タスクを早く始める工夫をした。
ご機嫌で集中力を高めるほかに、業務が一つ終わる度に優先順位を見直す。
メンバーの進捗率が上がったり、新しいタスクが発生すると迷わず変えます。
おかげで組織としても生産性が上がったはず。『まだか?』と言われていないし。

行動力は他人が決める。

他人のものさし、価値観に合わせて働くという意味ではありません。
行動力のあるなしなんて、自分で決めるものでもない。
気にせず、目の前の仕事に集中してお客様の反応を確かめるだけでいいと思う。
早めたければチームで取り組めばいいし、価値を高めたければもっと大きなチームで考えて動けばいい。

自分一人では実現が先になることも、チームなら楽しく達成しそうです。
素直に仲間を頼って、いい仕事をしていきます。

スキルアップ個人レッスン エンジニア きぢ
きじのイラスト

協力してくれる仲間は意外と近くにいますよ。

2025年3月 コトリ工房作品展 光のつぶオーケストラ キラキラモビールと絵本

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

きぢのイラスト(さとり)