京都の旅をふりかえる。
作品展も終わり、部屋の後片付けや作品の納品もだいたいすみ、 二ヶ月以上前から楽しみにしていた京都にいってきた。 メインはkahoriのアロマセミナーだったのだけど、 前日には、かほるさんたちと京都を散策。 京都の街中のに … 続きを読む 京都の旅をふりかえる。
作品展も終わり、部屋の後片付けや作品の納品もだいたいすみ、 二ヶ月以上前から楽しみにしていた京都にいってきた。 メインはkahoriのアロマセミナーだったのだけど、 前日には、かほるさんたちと京都を散策。 京都の街中のに … 続きを読む 京都の旅をふりかえる。
念願の京都旅行。 まさか桜まで見られるとは。 京都に引越したお友だちと六角堂のスタバでおしゃべり。 まさかまさかのミムラスとの出会い。かほるさんありがとう~。 ずっと行きたかった植物園にもいけた。 ぜいたくにも植物博士の … 続きを読む 春の京都へ
久高島&玉城の旅から帰ってきたところ。 深く、やさしく心にしみる旅だった。 魂に響く、魂の薄皮がスルスルっとはがれていくような出来ごとの数々だった。 デトックスの波がやってきたのか、今とても眠い。 記しておきた … 続きを読む 気づきの旅と癒しの旅
今頃、きぢは雲の上だ。 ニューヨークに向かっている飛行機のなか。 初めての海外。しかも出張。 幼い子どもを、初めてのおつかいに出すような気持ちに似ているかも。 言葉は大丈夫かな。 乗り物にちゃんと迷わずに乗れるかな。 危 … 続きを読む 雲の上
帰りも、成田発のジェットスター。 たっくんとエママが空港まで見送りにきてくれた。 国際線ターミナルにいくと、 大きなスーツケースをもったこらから旅する人たちがたくさんいて、 旅心がくすぐられる。 おばあちゃんを見送ったあ … 続きを読む お見送り
昨日の「玄ぴん試写会」の興奮冷めやらぬまま、 愛と平和の産婆組合のみなさんと共に、またまた久高島へ渡った。 あざま港初最終便。海が西日に照らされキラキラ。 港にむかっててをふる産婆組合員。 今度はどんな旅になるのかな?
音羽ファミリー(兄家族)がやってきた。 4、2、1歳のちびっこたちひきつれて沖縄の旅。 長男のたっくんは、ママのお腹のなかにいる時も数えたら、 沖縄は4回目だと自分でいっていた。 兄夫婦は、家にあがるなり、 部屋にあるい … 続きを読む 音羽ファミリー
沖縄2日目。 今、泊まっている宿がwi-fiスポットなので、 こんなふうに日記を書けている。 222に東京から送った荷物を 33に沖縄で受け取った。 ゾロ目好きかもしれない。 誕生数も33なのだ。 この10日間というもの … 続きを読む おなかがすく日々
この部屋で眠るのも最後なのね、と少しせつない気持ち夜。 引越し第一弾の荷物を出し終え、 明日、いや今日の第二弾にそなえたっぷりねむらなきゃ。 家具などが運び出された部屋は、 グリグラもいなくて、 白熱電球から蛍光灯に戻し … 続きを読む 神楽坂さいごの夜
朝8時30分、リムジンバスはフォーシーズンズホテル前を出発する。 デンマークに帰るナンナン一家をたくさんの笑顔とHaai!で見送る。 はずだった・・・。 目覚めたら8時37分。 最後にナンナンをもう一度ぎゅーっと抱きしめ … 続きを読む 旅立ち