お客様フォローのひとつがブログ投稿

ブログ投稿用イメージ画像

ブログ投稿用イメージ画像

過去のお客様にも役立つ内容をブログで書いている。

コトリ工房デザイン部のサービスは、そのとき解決しても半年後に別の課題が生まれたりします。
別のコンピューターを使ったり、アプリがアップデートされるから。
多くのお客様は保守契約をしていない場合が多く、困っても数日後に忘れたりします。

正直いうとほとんどの困りごとは、メーカーの公式ヘルプやマニュアルを見ると解決します。
困って状態は一瞬で、本当に困っても忘れちゃうんですよね。
気にならなくなって、何の問題にもならないんですよ。

人の時間は尊い。

Kijiはよく困るのでコールセンターやオンラインのヘルプでお世話になっています。
昨今は電話がつながりにくく、10分以上待つことがあります。
ところが、オンラインのヘルプが親切丁寧に解説していることが増えました。
電話しなくても短時間で困りごとが解決して本当にありがたい。

いち個人がブログで解説していることも多く、優しいなぁと感動しています。
そんなことで僕も何か役に立つかもと思いながら、コツコツ書いているのです。

アナタの街のエンジニア きぢ
きじのイラスト

最近困ったことは何ですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

きぢのイラスト(さとり)